冬の寒いお風呂は血圧に要注意!
真冬のお風呂は危険!
冬、お風呂に入るときの血圧の急上昇、急降下に注意して下さい。
寒いのは当たり前。男なら我慢しろ!と言う根性論はもはや過去の遺物です。
1月、2月から3月に掛けては一番冷え込む時期です。
この時期に寒いお風呂に入るのは体に負担が掛かります。
特に戸建でタイル張りのお風呂は入るにも勢いが必要です。
私もつい10年位前までは経験があるので分かりますが、タイル貼りのお風呂の冬場の温度は外の温度に等しいです。
つまり気温5℃以下の場合もあります(普通に考えて裸で外には出ませんよね)。
リビングの温度から寒い外の温度と同じようなお風呂に入る場合、20℃の部屋から5℃の部屋にしかも裸で入る場合、血圧が急上昇します。
その後お湯を体に掛けたり湯船に浸かったりするので、血圧は急激に下がります。
血圧の急上昇急降下。
ヒートショックの原因です。(日本医師会の説明)
このヒートショックで死に至るケースも少なくありません。
特に高齢の方々は要注意です。(過去、お風呂場でヒートショックで亡くなられた方もいます。27年この仕事をしていますが実際に知ったのはこの1件だけですが・・・)
ヒートショックを防ぐ為には、浴室に入る前にシャワーを1分から2分出しっ放しにして浴室内が湯気で充満する位まで温めてください。
湯気で一杯になる位、且つ床に立っても冷たくないようにするのがポイントです。
床がタイル張りの場合はスノコなどを敷きましょう。(ただし、スノコは滑るので体重移動を慎重にしないと転倒で大怪我になる事もあります)
毎日、そして入る人の分の回数が必要になりますので、ランニングコストは掛かりますが、体の負担を考えると是非ともやって頂きたいです。
その後は湯船に浸かって体を温めるのが重要です。(熱いお湯だと今度はまた血圧が急上昇するので要注意)
寒いのを我慢しながら入るは危険なので避けた方が良いでしょう。
リフォームして保温効果のあるユニットバスに交換するのが一番のオススメですが、低予算で風呂場を温める方法があります。
「浴室換気乾燥暖房機」です。
今あるお風呂に取り付けられる機種は各メーカーから出ています。
ひとつ礼を挙げますと、日立の浴室換気乾燥暖房機があります。
他には三菱電機やパナソニックなどがあります。
電気直結タイプは工事店に依頼して下さい。
中にはコンセントを差し込めば取付できる種類もあるようですので、DIYで取付するのも良いと思います(コンセントなどは絶対に湿気のある風呂場での接続はしないでください。ショートする可能性があります)。
天井埋め込み型が理想的ですが工事に時間がかかります。
壁掛けタイプですと比較的工事の手間が掛からないので工事費が抑えられます。
ご質問はこちらまでどうぞ