室内のカビ
カビ クリーニング ダクト換気扇 ハウスクリーニング 換気扇 未分類
部屋の中にカビが出てくる。
例えば寝室の窓の木枠とか、リビングのサッシや窓の木枠が黒くなっていることがあります。
カビであることが多いです。
何故、お風呂場でもない所にカビが生えるのでしょうか?
結露が原因です。
冬場窓ガラスやアルミサッシに水滴が付着していることがあります。
部屋の暖かさと水分があることでカビが発生します。
カビがある場合はハウスクリーニングなどでキレイに取り除きましょう。
カビの量が多いと呼吸でかなりの量を吸い込むことになるので要注意です。
対策
一番簡単ですぐにできる対策は「換気」です。
窓を開けて室内の湿気を含んだ空気を外に排出し乾いた空気を中に取り入れることが一番良い方法です。部屋の空気を全て入れ替えることです。
冬、なかなかこういった換気は寒くてできません。
我慢することは避けて快適な状況で対策を打つなら換気扇で空気を逃す。
または暖房を石油ストーブ、ガスストーブではなくエアコンでする、などです。
これでも少し寒いかも知れませんが結露を抑えるにはある程度の我慢は仕方がないかも知れません。
その他、窓ガラスを複層ガラス(いわゆるペアガラス)にすることか、もしくは内側にもう1組窓を取り付ける「二重サッシ」にすると暖房効果も上がり、結露が少なくなります。
最近の建物は24時間換気が義務付けられていますので、結露はしにくい状況かも知れませんが、それでも料理や加湿器の使用、お風呂からの湿気などで部屋の湿度が高くなると冬は結露します。
木造や鉄筋コンクリートの場合や日光の当たり具合、生活スタイルで結露の場所や頻度がかなり違います。
ご自分の生活スタイルや建築方式、どこが結露しやすいか、などご質問をお寄せください。