住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

マンション用フローリング(LL45)

床の工事 床下地工事 防音


今日はフローリングについてお話をします。

マンション用のフローリングは下の階に音が響かないようにマンションの管理組合でLL45のフローリングにする規定があります。

100%ではありませんがかなり多くのマンションがこの規定を取り入れています。

防音のやり方は2つあり、スポンジのような物を貼って防音効果を高めるものと二重床の脚にゴムをしつらえて防音を果たす物がある。

これは新築当時の工法に準拠していることが多いです。

今回のリフォームは防音素材が付いたフローリングでの貼り替え。

「直張り」と言い、スラブ(コンクリートの床)に専用接着剤で貼り付ける種類です。

この工事では二重床を敷いてその上に当該フローリングを貼ります。

二重床の上に防音用フローリングを置いたところ。

ここから大工さんの腕の見せ所。

壁が必ずしも直接ではありません。

扉枠は出っ張っているし、微妙にカーブになっていたりします。

隙間を無くすよう最大限の技術力を発揮します。

塩化ビニールなどではなく「木」なので0.5ミリ違っていてもはまりませんし、逆に0.5ミリ小さいと隙間が見えます。

ここに神経を集中させるのでかなり時間が掛かるのです。

この廊下は1.5坪ないのですが、1日では終わりません。

2日かけて仕上げます。

端(壁や框や見切りに接する部分)の加工に時間が掛かります。

マンションのフローリング張り替えを検討している方。

防音の種類を知っておくとリフォーム業者さんとのコミュニケーションがスムーズになると思います。

ちなみに、マンションの管理組合の規定では前述の通りLL45が一般的ですが、中にはLL40にしなければならない管理組合もありますので、必ずリフォーム前に確認して下さい。

さらにちなみに、ですがLL45よりLL40の方が防音性能は高いです。