ダウンライトをインテリアにする
ダウンライトの昔と今を比べてみます。
「ここにダウンライトがあります!」とハッキリ主張しています。
スイッチOFFでもかなりの存在感があります。
直径が18センチあります。
且つ電球も大きいので目立つのかも知れません。
数年前からLEDになって電球は無くなり本体にLEDが組み込まれた一体型になっています。
リフォームしたお部屋の画像ですが、スイッチOFFの時はダウンライトは天井に同化して存在感はほぼありません。
しかしスイッチをONにすると
俄然自己主張を始めます。
このダウンライトは直径が10センチで電球はありませんのでコンパクトです。
なのに明るさは古いダウンライトよりも明るいです。
このように気が付かない位小さな物ですのでインテリアに溶け込んで邪魔しません。
デザインなどの外観だけではなく他にもメリットがあります。
それは定価数千円で電球交換は不要、40,000時間の寿命があるので10年以上はお手入れがいりません。
また、電球と違いW数も電球だと60WだったものがLEDだと5W程度なので電気代もかなり抑えられます。
ただ、このダウンライトにするには穴の大きさを小さくしなければなりません。
内装工事をする時に一緒にダウンライトの交換をしなければ穴の大きさを変えることは出来ません。(石膏ボードを部分的に張り替える必要があります)
この内装工事にコストは掛かりますが内装工事全体から見れば微々たる物ですので、デザイン、コストの両面から見ても新しくすることをお勧めします。
是非一度検討してみては如何ですか?
今の電球での諸費電力をずっと続けるか。
明るさはアップなのに電気代はかなりお得なLEDダウンライトにするか。
(※デザインを気にしなければ交換コストとランニングコストで得する方法もありますが、今回はデザインを優先した内容になっています)