鉄の門扉を錆から守る
鉄の門扉は放っておくとさびてしまいます。
さびないように塗装が必要です。

塗膜の取れた箇所は錆びています。
さらにそのままにしておくと塗膜から雨が浸入したり、他の箇所も剥がれたりして錆びの箇所が増えます。
塗装は鉄を錆から守る役割がメインです。
どうせ塗るなら色を変えたい、と言うのもよくあるご要望です。
まずはサビを落とします。

ヤスリとかワイヤーブラシなどで錆を除去などの下処理をします。
下処理をしたら錆止め塗料を塗ります。

錆止め塗料は赤い色です。
仕上がりはどんな色になるでしょうか?
鉄や家屋に塗るのは素材を雨や直射日光から守ります。

下処理前の郵便受け付近

錆止め

そして中塗り。
塗装工事で保護するとともに外観をお洒落に見せるのも色のセンスです。
どんな色が良いかなどのご相談はこちらまで
翌日色の変更を余儀なくされるとは思っていませんでした。