シャワー水栓に関する記事一覧
蛇口の修理ができないことってあるの?設置からの年数によります
水栓金具(いわゆる蛇口)の不具合、直せる場合と直せない場合 交換部品が手に入るものは修理ができます 交換部品が入手不可能なものは修理ができません わかりやすく言うと設置してから15年以上経過すると修理ができなくなると思った方が良いです。 &…
シャワーの切り替えレバーが壊れたら修理ではなく交換しましょう
シャワー水栓の切り替えレバーが壊れた。10年以上使っていたらもうそろそろ新しくした方が良いですがまだ修理すれば2~3年は使えます。20年以上使っていたら諦めて新しくしましょう。修理はメーカーが部品製造を打ち切ったら修理できません。数年に1回修理をするのであれば交換した方がコスパは良いと思います。
お風呂のカランから水が止まらない時の対処法
お風呂の蛇口を閉めても水が止まらない事があります。この水漏れの対処方法。10年以内ならメーカーに連絡して修理してもらいましょう(有償です)。しかし20年以上経過した場合や蛇口のメーカーやユニットバスのメーカーが分からない時は新しい蛇口に替えることを強くお勧めします。何故そのようなことを言うのかは本文をご覧ください。
お風呂場の水栓
お風呂の蛇口は一般的に本体からシャワーホースが伸びていて吐水止水レバーがあり、カランとシャワーの切り替えが出来、温度調節も出来るのですがLIXILのこのモデルは温度調節、カラン、シャワーがバラバラに配置できるレアなモデルです。ただし事前に配管の配置図を設計しなければならないとか水道工事が必要な水栓なので注意が必要です。
シャワー水栓から水漏れ(KVK)
水栓(蛇口)を止めてもポタポタと水滴が止まらない。まず考えられるのは「コマ」の交換です。しかし私の経験上30年を経過した水栓の半分は直りません。なぜかと言うと金属の摩耗があるからパッキンだけでは不十分なのです。こう言う時はメーカーのメンテナンスに依頼した方が部品の用意もあるので直る可能性はかなり高くなります。
洗面化粧台の蛇口交換
洗面化粧台の蛇口交換。シングルレバー水栓はより「エコ」に進化しています。古い水栓はレバーを一番右から少し左側で水を出そうとすると少しだけお湯が混じるようになっていました。給湯器は作動してお湯を送っているのですが水の量が多いので殆ど水です。このように無駄にガスを使うことがないようにレバーが進化しています。
お風呂の蛇口から水もお湯も出ない
数年使わないと水栓(蛇口)は固着してしまう事があります。蛇口をひねっても水が出てこないなどです。これはパッキンのゴムが固着したり水道のカルキが固まって固着します。 パッキンを交換したり切り替えレバーを可動できるようにしたいのですがあまりにも硬い場合は無理をすると水漏れを起こす可能性がありますので専門家に依頼しましょう。
シャワーホースの交換
シャワーホース、シャワーヘッドの交換。一番手っ取り早いのはホームセンターで買って交換する方法です。INAX、TOTO、その他のメーカーのシャワー水栓でもアダプターがあるので殆ど適合します。 ただし、外国製の水栓はそのメーカーに注文しないと適合しないケースも多いので要注意です。
TOTOサザナのシャワー水栓
TOTOの戸建て用ユニットバス「サザナ」のシャワー水栓の説明です。この2つのシャワー水栓の使い方がカタログに記載されていないので今日ショールームに行った時に説明を受けたので僭越ながら使用方法を説明してみました。