住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

照明に関する記事一覧


洗面化粧台 照明 照明器具

日立化成工業の洗面化粧台をお使いの方から質問がありました。照明カバーを外そうと格闘したのに外れない。。。このようなことは多々あります。一番はメーカーに問い合わせるのが良いと思いますが、日立化成工業はもうない会社。引き継いで修理や問い合わせに対応してくれるのがハウステックです。その回答を本文に載せています。

照明 照明器具

トイレの電球と言えば裸電球が当たり前だった昭和の時代。しかし時代は下って平成から令和になってもいまだに裸電球がまだまだ多いのです。電気代の節約を考えても明るさを考えても、さらには本体の代金を考えてもLEDを選択すべき時代なのです。消費電力は6Wですから、裸電球60Wから考えると1/10ですので考える必要はありません。

照明 照明器具

蛍光灯管を新しくしたのに点灯しなくなる事があります。安定器の劣化が原因です。今はLEDに交換することをお勧めしていますが、20台のうち1台が壊れた場合、20台全部をLEDにするのは予算的に難しい。そんな場合は安定器を交換する修理が部品生産を続けているうちは交換できる可能性がありますのでメーカーに確認してください。

スイッチ マンション共有部の照明器具 照明 照明器具

住宅の外灯は暗くなると点灯し明るくなると消灯しています。もちろん手動で毎日ON、OFFを繰り返しても良いのですが、自動にするには2種類あります。タイマースイッチと明暗スイッチです。明暗スイッチは明るさを感知してONとOFFになるのでタイマーよりも効率が良いです。明暗スイッチは寿命がありますのでご注意ください。

照明 照明器具

蛍光灯が手に入りにくくなっているようです。蛍光灯器具の老朽化は安定器の劣化によるものです。もったいないからと言って安定器を交換して蛍光灯を使い続けるなら安定器の代金と交換工事費よりも新しいLEDの方が安いなどLEDの方がメリットが多いです。ブログにメリットを記載しましたのでご覧ください。

照明 電気配線工事

電気配線をしなくてはならない時は電気工事士の資格を持つものが行わなくてはなりません。例えばクロスの貼替で天井を貼り替える時、事務所のベースライトは外さないと貼替ができません。この時電源に直に接続している場合は外す時も取り付ける時も電気工事士しかできません。安易に接続をすると点灯しない場合があるので要注意です。

照明 照明器具

天井は照明と決めつけると見逃してしまう照明器具です。夏は天井付近が暑い。冬は足元が寒い。これは部屋の中の空気の温度差があるから。そこで部屋の中の空気をかき回すことによって部屋全体が均一な温度になる。頭上から風が来る。風を直接当てたくない場合は逆回転すれば天井方向に空気を吸引排出しますので優しい風になります。

照明 照明器具

天井にある照明器具の位置を気にする人はあまりいないと思います。しかし、何故こんな位置にあるのだろう?と思ってしまう所に引っ掛けシーリングがある場合があります。 天井裏の配線を所定位置に配線し直せば良いのですが、天井がコンクリートだった場合天井裏に配線なんてできません。そんな時どう処理するかを説明しています。

クロス クロス部分貼替 照明 照明器具

照明器具を交換しようと古い器具を外すとクッキリと跡が残る。今まで四角い形の器具を付けていて、今度は丸い器具にしてしまうと四角の跡が天井に残る。では同じ大きさかそれ以上のサイズの四角い照明を選べば良い。ただ価格は高いけど我慢するか、跡が残っても我慢するか。我慢する必要はなく、それ以上にお得な方法があります。

キッチン 照明 照明器具

大手メーカーにはないタイプの超極細LEDです。今回は長さが約90センチで注文をしました。キッチンの棚下灯としてシンクから調理台まで明るいのでお茶碗を洗う所も包丁で切る所も手元が良く見えます。他に、書斎でも収納内でも食器棚の中でも使えるLEDです。