住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

カーテン 間仕切

窓にはカーテンと固定観念のある方もいらっしゃるかもしれません。ブラインド、ロールスクリーンなどがあります。ブラインドは視線をシャットアウトして光だけ取り入れることも出来ます。ロールスクリーンは真っ平の生地なので壁に同化しやすいと思います。生活に合わせてインテリアを選びましょう。 - Part 85

未分類

キッチン水栓。 シングルレバーにしました。 画像のキッチンは水栓(蛇口)が一段高い所に付いてますね。この一段高い所を『水切り』と言っています。 2ハンドル式(お湯と水が別のハンドルで回して吐水するタイプ)だと水の出るパイプの先がそれ程高い位…

未分類

洗面化粧台の交換をしました。 交換した機種はINAXの『オフト』です。 1面鏡のものだったのを新しい洗面化粧台では3面鏡になりました。 3面鏡のメリットは歯ブラシや化粧品などの小物を鏡の後ろに置くことが出来スッキリしますし、鏡の前におけない…

ドアクローザー

ドアクローザーの交換は少し厄介です。古いメーカーはなくなり、代替品を探すのにかなりの時間を要します。また、調査の段階でドアクローザー本体を外したり、寸法を測ったり、形状やねじピッチの確認などが必要です。これを基に現在世の中に出回っているドアクローザーを探します。でも、何らかの方法で交換が可能だと思います。ご相談下さい。 - Part 85

大工工事

軒裏修理。2階の屋根の裏側が剥がれていました。梯子ではできない工事なので、足場を組まなければなりません。足場を組むなら外壁塗装工事の時に併せて軒裏の工事をするのが良いと思います。何故なら足場を組む費用がかなり掛かります。軒裏工事だけでも行いますが、こういう場合は是非一度ご相談下さい。一番良い策をお伝えします。 - Part 85

玄関ドアリフォーム

玄関扉の交換でお家の印象がかなり向上します。あれ?新築かな?と思える重要なポイントですね。また、機能的にも鍵、歪み、剥がれ、すきま風などのマイナス要因を解消します。デザインも多く、木製に見えるタイプから金属製の良さを強調した製品もあります。また、今回ご紹介の物ではありませんが1日で交換出来るカバー工法タイプもあります。 - Part 85

エアコン クリーニング ハウスクリーニング

お掃除ロボット付きのエアコンは専門知識と経験が必要です。下手に安い業者さんに依頼すると不具合が生じることもあります。エアコンクリーニングを依頼される主な要因はカビが付着と臭いが部屋に充満することだと思います。水が溜まるドレンパンを外してクリーニングするのはエアコン専門業者です。ここが一番のメリットです。 - Part 85

廃棄処分 整理整頓 断捨離

おうちの引き渡しの為の廃棄処分。今まで住んでいたおうちを空っぽにして引き渡しをしなければならない。粗大ごみでは処理できない膨大なゴミを処分します。お客様が不要と見なせばそれはゴミ。必要な物と見なせば貴重品になります。引越しの時は断捨離の絶好のチャンス。時間があって少しづつの処理が一番悩みます。一気に廃棄処分がオススメです。 - Part 85

棚設置

お客様が困っていることは全てではありませんがなるべくご期待に沿うように頑張っています。今回は予定してたラックが高さの制限で入らず急遽木製の棚に変更。既製品ではないので現場にキッチリと収まるように加工しました。流石に面材までは手が回らなかったのですが、機能重視で製作しました。 - Part 85

エアコン 給湯器

エアコンにまつわる話です。家電量販店Yで買ったエアコン。取り付けてくれないので、弊社に依頼がありました。今日取り付け完了。別件でお得意様からエアコンが壊れたとお電話頂きました。同じ日にエアコンの話が2つもあるなんてブログを書く上では良いタイミングになりました。呉々も量販店で買うのはご注意ください。 - Part 85